オーディオのための電子回路入門

電子回路の設計は本当に難しいものです。私は37年電子回路の設計をしていますが、次々と新しい技術やパーツが発表されますので それらを取り入れていくだけでもたいへんです。 かつて、初心者にも分りやすく解説された『初歩のラジオ』や『ラジオの製作』という雑誌もあり 私も中学生の頃愛読していましたが、現在は休刊となっています。 オーディオのための電子回路入門はオーディオ機器で使用される電子回路の基礎についてエンジニアの視点から初心者の方にも判りやすく解説していくものです。 その目的は『パワーアンプを設計する』『プリアンプを修理する』といった高度なものではなく、 オーディオ機器に使用されているパーツの意味や音質にどのように関係しているか等の基本的で実用的な解説をしていきたいと思います。


オーディオのための電子回路入門 1 new!!

スピーカー編
パワーアンプ編




ページのトップへ戻る